小さな別れを記すブログ

since2022 断捨離の記録など

パーカー2着

 前回投稿したThinkpadについて想い出を綴って投稿数を稼ぐつもりだったがまたまた月日が経ってしまった。今回衣類を処分したのでその記録。

 

 一つはユニクロのフルジップパーカー。エアリズムという生地が薄くサラッとした着心地が特徴のパーカーだ。クーラー病で電車の冷房が辛かった夏場にとても重宝したアイテムだった。通勤時の電車は乗車位置を選べず冷風も頭部を直撃、特に首の後ろが冷えるのが当時クーラー病だった自分には辛かった。カーディガンでは首を守れない、ストールは使った事なく仕事着のワイシャツにはちょっと、マフラーは論外。そんな中たまたまユニクロでこのアイテムを手に取った時ひらめいて購入した。生地が薄く腕まくりも出来るので身体が熱くなり過ぎず、フードがあるので頭部を冷風の直撃から守れる。もっとも車内でフードを被るような事はしなかったが、フードを上手く首の後ろが隠れる様に肩に引っ掛けて車内をやり過ごしていた。夏でも(たぶん)違和感を感じさせず通勤時や休日の外出時でも役に立つアイテムだった。クーラー病が治まった今でも通勤時以外で着れなくはないが、長い事使用していたので若干黄ばみが出てきたのとヘアカラー使用時にシミを作ってしまい、着る機会が殆ど無くなってしまった。最近新しいパーカーを購入した事もあり、今回別れを告げる事にした。

 

 もう一つはGUのパーカー。こっちはジッパーの無いかぶって着るタイプのプルパーカー。これは当時ブラックのプルパーカーの雰囲気やシルエットが好みでとにかく着てみたかった。分厚い生地やもっさり感のあるシルエット、首周りを隠すフードがたくましさ感を与え、カジュアルでありながら他の色より子供っぽさを感じさせないブラック。シンプルなブラックのプルパーカーなら何でも良かったのでお手頃価格のGUで購入。休日にはこれを来てオールブラックスの試合をスタジアム観戦したものでした。ただ一点問題があってストレッチ機能が無いので、ジャストサイズだとちょっと暑くて腕まくりしたい時に腕がきつかったり、普段も若干の脱ぎにくさを感じていた。ブラックのプルパーカー自体は好みなので自然と他ブランドのパーカーを探す様になって、アディダスのパーカーを購入後着なくなってしまった。ちなみにパーカーはフードの邪魔な紐が無いのが好み。もっと首が逞しかったら似合うのになと思う。

 

 破損していない、着れない訳ではない服を処分するのには抵抗があるが、ユニクロGUには古服の回収ボックスがあるのでその抵抗感をやわらげてくれる。自分にとって都合の良いリサイクルの向こう側なんて存在しないのかも知れないけど(誰だって新しい服を手ごろな価格で着たいだろう)、最後に「徹底的に着倒したなあ」と思える服との出会いと別れが理想的である。

 そういや現役20年選手の室内着があったなぁ。。

 

Thinkpad i Series(1)

前回の更新から断捨離をしていなかったので結構な期間が空いてしまったが、先日(5/7)、社会人になって初めて購入したPC、Thinkpad i Seriesに別れを告げた。


別に最近まで使用していた訳でもないが、適切な処分の方法がわからなかったのと処分しなくても特に生活に困らなかった、あと多少思い入れも混じっていていろいろ億劫になっていたので、結局この時まで部屋の片隅にあった訳である。

 

回収は自治体と連携しているリネットジャパン。自分の住む市町村でも提携済だ。PC込みであれば回収無料ということでGW中にネットで申し込んだ。(なお申込み後はキャンセルできないそうだ) 申し込み後にHDD消去のソフトがダウンロードできるようになっている。

www.renet.jp

 

申込み後に久々箱詰めでベッドに下に入れていたPCを引っ張り出し電源を入れてみた。バッテリーはどうやら生きていないようだがAC電源ケーブルをつなげば起動稼働。Windows2000の起動画面とサウンドが懐かしい。(つづく)

 

懐かしいWindows2000起動画面(購入時はWindows98

 

 

 

三連休の片付け

 三連休なので何かしら片付けをしようと増えたダンボール潰しを実施。昨年末に物溢れる自部屋の絨毯をニトリの通販で購入したタイルカーペットに貼り替えたのだが、タイルカーペットが入っていた段ボール数箱を未処分だったので潰し、その他通販で増えた段ボールもひたすら潰していく。年々通販の頻度は高くなって行くが、段ボールの回収日は田舎のせいか昔と変わらず少ない。


 私が住む町は田舎って言う程の田舎ではなく...とか述べるより地名言えば簡単に伝わる話ではあるが、とにかく小さな町である。大きなスーパーはいくつかあるが客が少ない。今日夕方スーパー行って珍しく惣菜コーナーで人だかりがあると思ったら、人だかりの中心は半額シールを貼っている店員だった。刺身半額のアナウンスが流れて刺身コーナーへ行った際、半額になる前に購入してしまった客がレシート持って店員に半額交渉していた。最終的に店はその客に半額返金したようである。私が暮らしているのはそんな町である。


新年事始め

 SNSがメインになってから以前続けていたブログは更新がすっかり止まっていて、改めて確認したら最終更新は2012年だった。そちらは自身の旅行が最終的なメイン記事だったけど特に限定公開していないので、中身は旅行の記録に自分が写ってないよくある風景画像を載せるだけ。で、特に知り合い以外のコメントは得られずネタが尽きればハイそれまでよ、ってことで今更そこで路線変更してブログを再開する気持ちにはならず、かといって当時の記事は自分にとって大切な思い出でもあるので削除もせず未来の自分が読者となって時折訪れているような状態。

 

 ブログから離れてSNSに移行してもネタがなければ特に何か発信するわけでもなく、どうやら自分は思った事をすぐ口にできる人間でも口にしたいと思う人間って訳でもないようなので、SNSでもいざ送信しようとすると躊躇してしまう。その理由まで語ろうとすると今回の記事の本題と離れてしまいそうなので省略。。

 

 ただSNSに移行し何年も利用していると、ユーザー投稿を経由して他人のブロクを目にすることがあるが、暫く距離を置いていたうちにいつの間にかブログも進化したのか取り巻く状況が変わったのか、個人の記事とは思えないくらい魅力的な記事が増えてきた。(広告収入目的のいかかでしたか?ブロクもがっかりするくらい増えていますが) それで憧れと言いますかブログをまた始めたいと昨年末から思っていて、時明けを機に改めてはてなブログにてブログを始めてみました。(年明けを機にって人結構いそうですけど)

 

 ブログを始めたもう一つのきっかけ(というかこっちが主たるきっかけ)としては、断捨離の記録をつけたいのが理由である。永年同じ所で暮らしているとどんどん物が溜まっていて、溜まるのは自分の性格にも問題があるのだけれど、そろそろ使わない物から本格的に断捨離しないといけない、たとえ想いが詰まっていたとしても。ただ手放すからには記録に残しておきたい。完全に見えなくなると加齢と共に絶対忘れてしまうから。音楽の入れ物がレコードからCD、ダウンロード配信に移りゆくように、思い出の記憶もそろそろ入れ替えなければ、と。キャパシティが限界に近づくと新しいモノ・コト始めるのが億劫になるんだよね。海外で暮らしたことあるけど、海外の大きな家が羨ましい。日本も空き家多いなら最低住宅面積を広くして欲しいとも思ったりもする。

 

 今回はてなブロク始めるにあたりアカウント画像作成したり、投稿の途絶えていたTwitterアカウント連携してみたりした。この辺もスマホとかSNSがまだ一般的でなかった時とは違いますね。機能覚えながら気軽に続けられますように。

f:id:polar_bear_xxxx:20220101220901j:plain