小さな別れを記すブログ

since2022 断捨離の記録など

新年事始め

 SNSがメインになってから以前続けていたブログは更新がすっかり止まっていて、改めて確認したら最終更新は2012年だった。そちらは自身の旅行が最終的なメイン記事だったけど特に限定公開していないので、中身は旅行の記録に自分が写ってないよくある風景画像を載せるだけ。で、特に知り合い以外のコメントは得られずネタが尽きればハイそれまでよ、ってことで今更そこで路線変更してブログを再開する気持ちにはならず、かといって当時の記事は自分にとって大切な思い出でもあるので削除もせず未来の自分が読者となって時折訪れているような状態。

 

 ブログから離れてSNSに移行してもネタがなければ特に何か発信するわけでもなく、どうやら自分は思った事をすぐ口にできる人間でも口にしたいと思う人間って訳でもないようなので、SNSでもいざ送信しようとすると躊躇してしまう。その理由まで語ろうとすると今回の記事の本題と離れてしまいそうなので省略。。

 

 ただSNSに移行し何年も利用していると、ユーザー投稿を経由して他人のブロクを目にすることがあるが、暫く距離を置いていたうちにいつの間にかブログも進化したのか取り巻く状況が変わったのか、個人の記事とは思えないくらい魅力的な記事が増えてきた。(広告収入目的のいかかでしたか?ブロクもがっかりするくらい増えていますが) それで憧れと言いますかブログをまた始めたいと昨年末から思っていて、時明けを機に改めてはてなブログにてブログを始めてみました。(年明けを機にって人結構いそうですけど)

 

 ブログを始めたもう一つのきっかけ(というかこっちが主たるきっかけ)としては、断捨離の記録をつけたいのが理由である。永年同じ所で暮らしているとどんどん物が溜まっていて、溜まるのは自分の性格にも問題があるのだけれど、そろそろ使わない物から本格的に断捨離しないといけない、たとえ想いが詰まっていたとしても。ただ手放すからには記録に残しておきたい。完全に見えなくなると加齢と共に絶対忘れてしまうから。音楽の入れ物がレコードからCD、ダウンロード配信に移りゆくように、思い出の記憶もそろそろ入れ替えなければ、と。キャパシティが限界に近づくと新しいモノ・コト始めるのが億劫になるんだよね。海外で暮らしたことあるけど、海外の大きな家が羨ましい。日本も空き家多いなら最低住宅面積を広くして欲しいとも思ったりもする。

 

 今回はてなブロク始めるにあたりアカウント画像作成したり、投稿の途絶えていたTwitterアカウント連携してみたりした。この辺もスマホとかSNSがまだ一般的でなかった時とは違いますね。機能覚えながら気軽に続けられますように。

f:id:polar_bear_xxxx:20220101220901j:plain